お手数をかけて申し訳ありませんが詳しいことは“お知らせ”(カテゴリーはTOPにあるかと…)の記事を見てください それでは 管理者共々これからもよろしくお願いします ">
C A L E N D A R
|
『のんびりのほほんなBLOG』へご訪問頂きありがとうございます お手数をかけて申し訳ありませんが詳しいことは“お知らせ”(カテゴリーはTOPにあるかと…)の記事を見てください
それでは 管理者共々これからもよろしくお願いします
さて長くなったので 一旦中断した『プッカリーノ1』の続きです(笑)
一方のM-ist+ポチは壊れたTキューブに乗ってしまい…ジャン&ポールによると時空をさ迷うことになるそうです大変だ~ 繋がれてた鎖をメカミくんで切ったが慌てて引き止める羅夢たちと何故かジャン&ポールも加わり…。 そして水曜日…『太陽の鏡』をうちでの小づちで大きくしレーザービームを無事に反射させることができ暗黒ガスは消えましたそしてベルモントとジャン&ポールも消え…2人がいたお陰でTキューブを繋ぎ止められてましたが消えたことによりTキューブは時空の彼方へ。 そこで羅夢は『聖夜~』と叫び…『きっとまた会えるよね…』と。一方のM-ist+ポチは世界樹が切り倒される前の1031年へ…。ベルモントを止めることに成功し現代ではナンダーMAX跡地に世界樹が 羅夢たちは聖夜たちが歴史を変えたことを知ります 一方のM-ist+ポチはタイムカプセルに入って未来を待ちます…そして2107年大統領になったマーじいさんと再会し羅夢からの手紙を受けとり…。あれ?M-istって2208年から来たのでは? 歴史が変わったからいた時代も変わったのですかね それにしても『世界を救ったてれび戦士の像』って みんな銅像になっちゃってますw あれ?ポチまで未来に来ちゃってますがいいのかな? まぁ、ここはスルーしときます(笑) 羅夢からの手紙によるとあの後いろいろ大変だったみたいで その話は自分たちで語りたいみたいなので博士の作った新プッカリーノで聖夜たちに会いに未来へ向かうみんな…あっ原さん鳥のままですぅ(笑)コレはいいのかw そして聖夜が手紙を読み終えたとき大きな音とまばゆい光が振り向いた3人の先には…でendでした きっとナンダーMAXがあったのでしょうねなんかエピローグとしてその後が見たいなぁと思いました ふぅ~長くなりましたが プッカリーノの感想がやっと書けました 最後は感動でした PR
見れなかった分も含めてプッカリーノ『最終週』をすべて見ることが出来ましたなので感想を…
まずは『月曜日』 結局クロヒロ団ともんじくんはベルモントに捕まっちゃいました そして博士と原さんの所には瀬南&次元を除く戦士が大集合です 一方の羅夢たちはプッカリーノのエンジントラブルにより脱出ポット(そんなのあったのですねw)で脱出 落ちたのは聖夜のいる地底でした…。一方翼はベルモントとナンダーMAXを破壊した暗黒ガスが発生した地下神殿に…。ナンダーMAXの皆と撮った写真が翼のポケットから落ちて…それを拾うベルモントは『翼くんには帰る場所がある』と…。『ベルモントさんは後悔してるのですよね?』と訪ねる翼。そこでベルモント一族が代々『大切な人』に送ったペンダントを貰い…うーんベルモントは後悔してたのですね世界樹を斬り倒したこと翼を仲間から引き離したこと…そして翼はベルモントに『自分のやりたいようにやればいい止めないから…』と そして翼は地下で羅夢たちによってやっと牢屋から救出された聖夜たちに会い謝罪…そして…火曜日は…レーザービームによって隕石と間違われた隕石型UFOに乗った戦士たち…大ピンチです 博士と一緒にいた鳥になった原さんが飛んでいってしまい…ちょっ 原さん飛べたのねすげぇ(笑) 一方ちゅー太郎により脱出成功した裕太たち『太陽の鏡』を無事持って地上へそこには 悪メカミくん(大量)に囲まれた瀬南&次元…えっ?!いないと思ったら2人とも逃げ遅れてたの~ そして元ちゃんが『うちでの小づちで』原さんを大きくし裕太たちは乗って…原さん大活躍ですねw 最初なんで鳥に? と思っていましたが鳥じゃなかったら地球は救うこと出来ませんでしたよね…。 えーっと長くなるのでひとまずここで中断します(笑)続きは『プッカリーノ2』にて…(笑)
今日はスター裕太から始まりました なにぃ~『京都』ですかぁ いいなぁ我が家に近いです(笑) それにしても答えるの早い早いさすがです アシスタントのホノカもビックリでした 新人の頃の裕太の特技って『カラスの泣き真似』だったんですね 新人の頃は可愛いなぁ今はカッコ可愛いです(笑) ちなみに衣装はフージャのでした裕太の生歌うらやましかったり
青春リク…羅夢が『ユーミンの卒業写真』を歌ってくれました この唄をテーマにした漫画があったような、なかったような…。なんとなぁく歌詞覚えてます(笑) もぅ『卒業』のシーズンなんですね 早いなぁ 放コロ…トップ10発表ですベンの入ったチーム3チームとも入ってたような…スゴイあっ1位と2位のチームは聖夜さんでしたw ハピサプ(出張)…あかりが“青森県”でお祝いでしたw そっそして… おおっM-ist企画実現ですぅ 嬉しいなぁ この企画こんどん曰く理来が上に掛け合ったとか(笑) ミノポーに『何がやりたい?』と聞かれた理来の答えとは…野球ですってw 思わず外野からの突っ込みが(笑) もぅヤケクソみたくなってました(←そんな気がしましたw)そんな理来カワユスでした ちなみにM-ist企画は来週…楽しみです そぅそう今日は聖夜さんちゃんとHPアド言えました(笑)♪勇気は~♪のダンス踊る3人カッコいいなぁ 来週の月曜日は戦士全員でゲームバトルってコトは…優勝チームが決まるのですねこれも楽しみですそして気になってるのが 青春リクの特別編…なんだろう(?_?)
今日はリアルで見れたので感想を…
ワンミニッツ…小5トリオの締めはベンベンと言えばスカッシュその話題も出てましたね(笑)コレ一人一人『お題』は違うのですねw 放コロ…また記録更新しました~聖夜さんすげぇ見てて思ったのですが聖夜さん『場』の盛り上げ方上手だなぁと 紙フト…ついに日本一が決まりましたねぇ パンサーズVSエレファンツ とてもいい勝負でした 勝敗は…エレファンツが優勝しましたいやぁK-2から這い上がってきて優勝するとは…スゴイですw まさに最初の宣言どおりっ お便り紹介…好きな給食…『給食』と言う響き懐かしいなぁ 今は給食に『キムチ丼』とかあるのですね いやぁ時代は変わったなぁと(笑) さて明日の木生はスター裕太です明日はリアルで見たいのでサッサと帰ろっ(笑) ※プッカリーノも見れたのですが 後日にまとめて書こうと思っていますので…。ただ 最後は感動でした
今日も無事に録画出来ておりちゃんと見ることが出来ましたので感想を…
放コロ(いつもはスルーなのですが(笑)…聖夜さん テンションupでしたね(笑) 和歌山は関西=関西弁(笑) チームメートの影響か聖夜さん少し関西弁喋ってる(ような気がしました)w 記録更新はなりませんでしたが のえさんは面白いなぁ ワンミニッツ…今日は理来でした 理来は野球が好きなのかな 野球の話とか面白い話に食い付くそうです(笑) そして どんな動物になりたいかの質問では…動物ではなくモノ…それもイスになりたいそうですw 座られてつらい思いのイスの気持ちを知りたいとか(笑) 他の戦士の笑い声が結構聞こえたのが面白かったです 最後の〆『オッス』の理来可愛いなぁ 紙フト…やっぱりK-1選手は強いですね コアラーズは残念ながら1回戦、敗退となりました 樹里亜の涙が印象強かったなぁ…。コアラーズは涙のチームでしたね(笑) あっ、どの子も良く泣くと言う意味でw←(特に聖夜w) でもコアラーズは頭脳プレイが目立ったかなとも…。 聖夜のバックアタック期待してたんですけどねぇ(笑) エレファンツVS視聴者チーム…エレファンツ強いです QBを裕太→理来に変えたのが正解でしたね エレファンツVSパンサーズどっちが勝つのか楽しみです お便り紹介…ちょっ ホウキに乗ってるヒロくんが カワユスw 裕太のダジャレは個人的には面白かったです 一磨のは私も良く思うときあります(笑)元ちゃんのはスゴイです 最後の『ソバを食べながらのピッチャー』拓巳に聞いてる元ちゃんがカワイイそしてズッコケルのもカワユスでした 明後日はスター裕太 応募が殺到してそうな気がするのは私だけでしょうか(笑) 裕太といえばタップダンス(←えっ!?)楽しみです |
CopyRight (c) のんびりのほほんなBLOG All Right Reserevd. |